5: ID:7qzDMnPj
他業種から介護は簡単なんだけど逆はかなりキツいよな
>>5
少なくとも、介護しか経験の無い30歳以上が他業種に転職するのは無理。
25歳ぐらいがギリ。
少なくとも、介護しか経験の無い30歳以上が他業種に転職するのは無理。
25歳ぐらいがギリ。
6: ID:otWDO/Gt
ビルメンならなれるよ。
7: ID:r+Lq51eW
介護の役職から他業種平に転職すると給料上がるよwww
8: ID:Sxo+gAU/
うちの会社でも60代爺ちゃんパートが十数人、バリバリ働いてる
皆さん仕事が趣味タイプの方で、主婦パートと違ってオシャベリも程々だし家庭の都合で突然休むことも少ない、力仕事も苦にしない
「働かせてくれるだけでありがたい」と社員も真っ青のサラリーマン魂
まじで凄いし尊敬する。
皆さん仕事が趣味タイプの方で、主婦パートと違ってオシャベリも程々だし家庭の都合で突然休むことも少ない、力仕事も苦にしない
「働かせてくれるだけでありがたい」と社員も真っ青のサラリーマン魂
まじで凄いし尊敬する。
>>8
たしかに。パートでも真面目で穏やかな方が多い。それに比べてババアパートってホントームリ。
たしかに。パートでも真面目で穏やかな方が多い。それに比べてババアパートってホントームリ。
9: ID:0uk3yY4B
後年失敗に気づく
>>9
介護に転職。
失敗した
まじ暇すぎて、窓際係長気分。
介護に転職。
失敗した
まじ暇すぎて、窓際係長気分。
29: ID:OvQSrQg3
製造業から来たけど
時給改算1500円→800円
時給改算1500円→800円
>>29
ホント800円ぐらいだわサビ残多いし書類書くのって仕事じゃない?
ホント800円ぐらいだわサビ残多いし書類書くのって仕事じゃない?
31: ID:GzVXMuWM
高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の諸君。
もっと大手を振って世の中を闊歩してください。
学歴しか自慢できないやつに負けてはいけません。
偏差値の高い大学に行けた事しか自慢できない輩は、
異性との付き合い方も知りません。
女の子に酒を飲ませて悪戯をするために大学に入った極悪人が多すぎる
早く社会に出て、大人の世界で揉まれてきた分、大卒より賢い。
みんな自信を持て。
もっと大手を振って世の中を闊歩してください。
学歴しか自慢できないやつに負けてはいけません。
偏差値の高い大学に行けた事しか自慢できない輩は、
異性との付き合い方も知りません。
女の子に酒を飲ませて悪戯をするために大学に入った極悪人が多すぎる
早く社会に出て、大人の世界で揉まれてきた分、大卒より賢い。
みんな自信を持て。
32: ID:cf6zEa2T
メチャ気楽!特養だけどやることやっときゃ何も言われないし。急変があればナースに任せてオムツ交換しとけばいい。夜間も異変があればナースに任せる。医療行為は出来なくていいんだから。こんなんで給料貰っていいの?って思うよ。
>>32
有料も同じ。特養より更にのんびりしてる。
有料も同じ。特養より更にのんびりしてる。
42: ID:Loj/IuZJ
これまでの人生を反省するために介護職に就職しました
3年間十分反省しました。他人に対しても少しは寛容になったと思います
なので、これからは気持ちを新たに社会復帰したいと思います
3年間十分反省しました。他人に対しても少しは寛容になったと思います
なので、これからは気持ちを新たに社会復帰したいと思います
47: ID:nFRJKSHo
やむを得ずUターンしてきて、知り合いに声かけられて介護業界に入ったが
メディアで見てイメージしていたのとは大違い介護業界の人ってゴミばっかり
ゴミが糞尿処理している底辺の業界だってことが分かったわ
メディアで見てイメージしていたのとは大違い介護業界の人ってゴミばっかり
ゴミが糞尿処理している底辺の業界だってことが分かったわ
52: ID:iORUMq36
地方だと、完全週休2日って官公庁と大企業と介護福祉業界くらいしかないんだよな。
54: ID:j+4oPlr/
繊維業界から転職してきたが
介護業界ってすごいね
カルチャーショック半端ないわ
今まで自分は凄く劣等生だと思っていたけど
下には下がいるんだなぁと改めて思った
介護業界さま、自信をつけさせてくれてありがとう!!
72: ID:lrhp9JIr
シフト制の方が時間にきっちりだよ
ぎっちり帰れるってわけではないが時間が来れば自分の仕事に専念できる
ぎっちり帰れるってわけではないが時間が来れば自分の仕事に専念できる
74: ID:rzaYe5ki
郵便局から転職
内容は今の方が断然楽
内容は今の方が断然楽
78: ID:7C1HcHZ8
介護が、完全週休2日てw
薬の効きすぎかな?
薬の効きすぎかな?
>>78
うちもカレンダー通り
普通に土日は休み
年収は450程度だが
うちもカレンダー通り
普通に土日は休み
年収は450程度だが
>>79
同じだけど、有給が年間5日くらいしか使えん
同じだけど、有給が年間5日くらいしか使えん
85: ID:sebs+4Ob
介護5ヶ月目。
他業種で10年間も「座ってるだけで給料貰える仕事」で楽してたバチが当たったとしか思えない毎日。しかし、「じゃあ前職に戻るか?」と訊かれたらNOである。
もう、働きたくないでござる。
死にたい。
他業種で10年間も「座ってるだけで給料貰える仕事」で楽してたバチが当たったとしか思えない毎日。しかし、「じゃあ前職に戻るか?」と訊かれたらNOである。
もう、働きたくないでござる。
死にたい。
86: ID:kgYgGW3k
自分もそう
精神が弱過ぎてすぐにストレスで仕事を投げ出したくなる性格だから
転職繰り返し、中年なって介護ぐらいしかやることなくなった・・・
もう何やっても続かないから、転職先にも失礼・・・
はやくチにたいです
精神が弱過ぎてすぐにストレスで仕事を投げ出したくなる性格だから
転職繰り返し、中年なって介護ぐらいしかやることなくなった・・・
もう何やっても続かないから、転職先にも失礼・・・
はやくチにたいです
87: ID:zCT6LFAW
自分はブラック工場勤務だけど
パワハラ・錆残地獄で、休みも取れなくてもう辞めたい
年齢的にまともな転職はもう厳しいと思って、今介護職が気になってる
キツい仕事なのは聞いてるけど、実際にやったことないからわからない
パワハラ・錆残地獄で、休みも取れなくてもう辞めたい
年齢的にまともな転職はもう厳しいと思って、今介護職が気になってる
キツい仕事なのは聞いてるけど、実際にやったことないからわからない
>>87
やめておけ
こっちきたら、心病むよ。
やめておけ
こっちきたら、心病むよ。
91: ID:BNGJWWkn
介護って、細かいことばかりの繰り返しで、飽きてきてメンタルやられるなw
あと、いわゆる意識高い系の職員がいて、幅を利かせてる。
100-300万の仕事でよくもまああそこまで意識高い系を演じれるな
頭おかしいんじゃね?
あと、いわゆる意識高い系の職員がいて、幅を利かせてる。
100-300万の仕事でよくもまああそこまで意識高い系を演じれるな
頭おかしいんじゃね?
103: ID:ZSHCTNdF
介護現場は規則も守れない人(上司)がたくさんいる。
そういう人と仲良くやっていけるなら転職してもいいと思う。あと、学習能力はとても低いから、怒られても次の日には何もなかったかのように・・・。
言っても無駄な人が多い。
そういう人と仲良くやっていけるなら転職してもいいと思う。あと、学習能力はとても低いから、怒られても次の日には何もなかったかのように・・・。
言っても無駄な人が多い。
>>103
>あと、学習能力はとても低いから、怒られても次の日には何もなかったかのように・・・。
>言っても無駄な人が多い。職場に必ず一人いる。数日無断欠勤を繰り返している人もいるが何事もなく来ている。
施設長にこっぴどく怒られてもね。次やったらパートに下すぞと言われても結局は下ろされなかったし。
この前の賞与は移動前の施設長の査定だから満額出ました。施設の体質もあるがそういう人だと思うしかない。
>あと、学習能力はとても低いから、怒られても次の日には何もなかったかのように・・・。
>言っても無駄な人が多い。職場に必ず一人いる。数日無断欠勤を繰り返している人もいるが何事もなく来ている。
施設長にこっぴどく怒られてもね。次やったらパートに下すぞと言われても結局は下ろされなかったし。
この前の賞与は移動前の施設長の査定だから満額出ました。施設の体質もあるがそういう人だと思うしかない。
104: ID:XN4dS7DB
3ヶ月もしてフツーに一人で介護仕事が出来るようになったらもうペコペコするな
独立独歩
嫌われて相手にされない職員になるのがいい
クビにもされないしクビにされたら上等
経験者としてもっと待遇のいいところに転職
独立独歩
嫌われて相手にされない職員になるのがいい
クビにもされないしクビにされたら上等
経験者としてもっと待遇のいいところに転職
113: ID:lsorULDh
薄給
夜勤アリ変則勤務
介護から他業種への転職スレはないんですかね?仕事内容が高齢者のシモの世話
ロング夜勤でも禁煙
インフルワクチン強制自腹
コロナワクチン強制(もうすぐ自腹)
資格取るのにかなりの時間と金がかかる
年末年始年越し夜勤でも手当無しの施設が多い
駐車場が有料で給与天引きとくにこれ⇒ パワハラ嫌がらせ日常茶飯事の劣悪な人間関係それでも介護職を続けるメリットって何かあるんですかね?
夜勤アリ変則勤務
介護から他業種への転職スレはないんですかね?仕事内容が高齢者のシモの世話
ロング夜勤でも禁煙
インフルワクチン強制自腹
コロナワクチン強制(もうすぐ自腹)
資格取るのにかなりの時間と金がかかる
年末年始年越し夜勤でも手当無しの施設が多い
駐車場が有料で給与天引きとくにこれ⇒ パワハラ嫌がらせ日常茶飯事の劣悪な人間関係それでも介護職を続けるメリットって何かあるんですかね?
116: ID:U9oN5gIE
来るんじゃなかった
ってもリストラされたから自信なくして即決採用の介護職にしてしまった
ってもリストラされたから自信なくして即決採用の介護職にしてしまった
117: ID:8/xzgBHz
採用もらいました
やりたくないけど介護ぐらいしか採用されなかった
やりたくないけど介護ぐらいしか採用されなかった
106: ID:v6/GGhst
最後の砦
本当にギリギリまでこの業界に飛び込むのは待った方が良い
アラフィフになってからでも遅くはない
アラフォーならまだどうにかなる
もったいないよ
本当にギリギリまでこの業界に飛び込むのは待った方が良い
アラフィフになってからでも遅くはない
アラフォーならまだどうにかなる
もったいないよ
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1483063999/0-